AIのことを語りたい。

言語生成AIと人の共生は、言語生成AIと共に学ぶこと。言語生成AIの主に人文系の学習用途を模索するblogです。

言語生成AIの魔法 : 例えば人口増加を可視化

もしもあなたが小説家になろうカクヨム異世界ものを書いているとします。ハードSFの設計ほど設定や世界観を構築することは無いにしても、「Aが存在しない世界に、現代の日本では恩恵を受けられるAを出して、文明レベルをどんどん上げていくこと」なら、書くことがあるかもしれません。調べますよね。

「猫がいない世界で猫を呼び出せばこんなに可愛い。猫は古来から人の乗り物としても愛され、60Kgの荷物を背負い、人も乗せて、時速100Kmで走る」と書いたら、それは猫とは違う何かなので、読者は訝しむかもしれない。

 

☝️これの実践サンプルです。

言語生成AIは、あなたの下調べやアイデア整理をサポート出来ます。

 

共通プロンプト

###
世紀単位の総人口を概算して。
期間は1世紀から現代まで。

人が増えるイノベーションの原因があれば一言言及して。 


世紀 何人
   一言
↑このフォーマットにして。テーブル(表)は使わずに、文字だけで見やすく整理して。
###

📝回答をご覧いただくと分かりますが、プロンプトの指示が不十分です。やりたいことは出来ているけど、工夫の余地はあります。

 

Bard
はい、わかりました。世紀単位の総人口を概算し、人が増えるイノベーションの原因があれば一言言及します。

世紀 | 総人口 | 一言
------- | -------- | --------
1世紀 | 1億人 | 農業革命
2世紀 | 1.5億人 | ローマ帝国の拡大
3世紀 | 2億人 | 中国の三国時代
4世紀 | 2.5億人 | ローマ帝国の衰退
5世紀 | 3億人 | ペスト大流行
6世紀 | 3.5億人 | イスラム帝国の拡大
7世紀 | 4億人 | 中国の唐王朝
8世紀 | 4.5億人 | イスラム帝国の衰退
9世紀 | 5億人 | ヨーロッパの封建制
10世紀 | 5.5億人 | 北宋王朝
11世紀 | 6億人 | ヨーロッパの十字軍
12世紀 | 6.5億人 | 南宋王朝
13世紀 | 7億人 | モンゴル帝国の拡大
14世紀 | 3.5億人 | 黒死病大流行
15世紀 | 4億人 | ルネサンス
16世紀 | 5億人 | 大航海時代
17世紀 | 6億人 | 科学革命
18世紀 | 7億人 | 産業革命
19世紀 | 10億人 | 鉄道の普及
20世紀 | 20億人 | 自動車の普及
21世紀 | 79億人 | インターネットの普及

このように、人間の人口は農業革命や産業革命などのイノベーションによって大きく増加してきました。今後も、人口はさらに増加していくと予想されています。

☝️表を使っています。分かりましたとは。0.5億人刻みで推定人数を出してます。Bardのみ7世紀から13世紀の人口推移が異なる動きをします。産業革命以降、人口が増加した推定があることは、Wikipediaの項目で確認出来ます。

 

ChatGPT Pro
了解しました。以下に1世紀から現代までのおおまかな人口と人口増加の要因を示します。ただし、これは一言で説明できる範囲を超えて複雑で、人口の変動は多くの要素に影響を受けます。

**1世紀**: 1.9億人 - ローマ帝国の安定
**2世紀**: 1.9億人 - 無し
**3世紀**: 2億人 - 中国の統一
**4世紀**: 2.1億人 - ローマのキリスト教受容
**5世紀**: 2億人 - 無し
**6世紀**: 2億人 - 無し
**7世紀**: 2.1億人 - イスラム帝国の拡大
**8世紀**: 2.2億人 - タング朝の安定
**9世紀**: 2.5億人 - 農業の発展
**10世紀**: 2.7億人 - 商業の拡大
**11世紀**: 3.1億人 - 政治的な安定
**12世紀**: 3.7億人 - 商業の発展
**13世紀**: 3.8億人 - 都市化の進展
**14世紀**: 3.7億人 - 黒死病の流行
**15世紀**: 4億人 - ヨーロッパの探検時代
**16世紀**: 4.5億人 - コロンブスの新世界発見
**17世紀**: 5億人 - 科学革命
**18世紀**: 7.7億人 - 産業革命初期
**19世紀**: 12億人 - 産業革命
**20世紀**: 60億人 - 技術革新と医療の進歩
**21世紀**: 77億人 (2021年時点) - 継続的な技術革新と医療の進歩

これらの数値はあくまで概算であり、正確な人口数は各世紀により異なります。

☝️2021年9月にカットオフされるため77億としています。数値は0.1億人刻みですね。「太文字に装飾しないで」と言わなかったため、見やすく太文字にされた結果、アスタリスクで囲んであります。

 


BingAI
こんにちは、これはBingです。😊

あなたの質問に答えるために、いくつかのウェブ検索を行いました。以下が私の回答です。

世紀 何人   一言
1世紀 3億人 ¹ ローマ帝国の繁栄や中国の統一などで人口が増加
2世紀 2.6億人 ¹ ローマ帝国の内乱や疫病などで人口が減少
3世紀 2.6億人 ¹ 人口の変化はほとんどなし
4世紀 3.3億人 ¹ ローマ帝国の分裂やキリスト教の拡大などで人口が増加
5世紀 3.5億人 ¹ ゲルマン民族の大移動や東ローマ帝国の興隆などで人口が増加
6世紀 2.9億人 ¹ ユスティニアヌス帝のペストや隋朝の建国などで人口が減少
7世紀 2.9億人 ¹ イスラム教の興隆や唐朝の建国などで人口が増加
8世紀 2.7億人 ¹ アッバース朝の衰退や安史の乱などで人口が減少
9世紀 2.7億人 ¹ 人口の変化はほとんどなし
10世紀 3.0億人 ¹ ヴァイキングマジャール人の侵入や宋朝の建国などで人口が増加
11世紀 3.4億人 ¹ 十字軍や北宋・遼・西夏・金の四国鼎立などで人口が増加
12世紀 3.8億人 ¹ モンゴル帝国の台頭やヨーロッパのルネサンスなどで人口が増加
13世紀 4.0億人 ¹ モンゴル帝国の拡大や元朝の建国などで人口が増加
14世紀 3.7億人 ¹ 黒死病百年戦争などで人口が減少
15世紀 4.4億人 ¹ 大航海時代ルネサンスなどで人口が増加
16世紀 5.4億人 ¹ コロンブス交換や宗教改革などで人口が増加
17世紀 6.0億人 ¹ 三十年戦争清朝の建国などで人口が増加
18世紀 7.6億人 ¹ 産業革命啓蒙思想などで食料生産技術や医学が発達し、出生率と平均寿命が上昇³
19世紀 16億人 ² 産業革命による経済成長や公衆衛生の改善、植民地主義の拡大などで出生率と平均寿命が上昇³
20世紀 60億人 ² 第二次世界大戦後に出生率と平均寿命が急上昇し、最大の人口増加を経験³
21世紀 80億人(2022年)² インドやアフリカ諸国などで出生率と平均寿命が高く、急速に増加している²

以上です。参考になれば幸いです。

ソース: Bing との会話 2023/5/27
(1) 世界人口 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%BA%BA%E5%8F%A3
(2) 世界人口が80億人に NHK解説委員室 - NHK | 日本放送協会. https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/476413.html
(3) 世界の人口 80億人突破へ インドやアフリカなどで増加が顕著に .... https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221115/k10013891361000.html

 

あくまでも推定なので、おおよその人口の変動と、産業がどう変化して人口を養えるようになったか、下調べの代行として機能してると思います。より詳しいことを調べる叩き台には使えます。

 

仮にSFを書こうとしている方が、例えば宇宙空間で呼吸できるし宇宙服無しで平気だと書いたら、SFとは異なるジャンルになる可能性があります。異世界転生ものでも、似たことは起きるでしょう。調べて書くなら図書館で司書さんの助けを借りることを勧めますが、そもそも気がつかなかったことも、言語生成AIに情報を整理させると、パターンが見えてきます。人口の推移は一例です。

 

今回は、世界史から、世紀単位の世界人口の目安を抜き出し、解説させ、時系列に並べました。アイデア次第で、様々なことが出来ます。まるで日本語でSQL言語を使えるような点があるので、自然言語処理が出来る人工知能はとんでもない技術だと思うのです。