AIのことを語りたい。

言語生成AIと人の共生は、言語生成AIと共に学ぶこと。言語生成AIの主に人文系の学習用途を模索するblogです。

近況

 

言語生成AIのこともnoteにまとめて書いています。400文字程度の文章をSpotifyにするようにもなりました。

 

☝️ここのDiscordに公開されている、「プロンプトインジェクションぜったいさせないおぢさん」との会話などもログが残っているので、よろしければご覧ください。

 

[https://note.com/karasu_toragara/n/n383889247218:embed]

☝️こんな感じで、LLM漬けの毎日です。

それではまた。

 

 

スタイルシートの昔話

言語生成AIが1mmも関係ないのですけれど、はてなの話なので。

 

はてなダイアリーの第一印象は、スタイルシートを使っていて綺麗だし、脚注機能が羨ましく思いました。私は、手打ちでHTMLファイルでホームページを更新していたから。

 

そんな時代だから、HTMLではなく、スタイルシートの詳しい知識がある方は尊敬されたし、質問が寄せられたりして、ちょっとした権威になっていました。あれは、現代だと、WordPressで素敵なサイトを作れることに匹敵するのか、InstagramTikTokでフォロワー数が何人いるとかになるのか、ちょっと分からないけれど。

 

ITバブルがあった時代だから、ちょっと勉強するとパイオニアになれた時代ですね。はてなダイアリーの初期は、そんなこともありました。

生存報告:ご無沙汰してます


生きてます。

ChatGPTは、「あなたのChatGPTは人格が違う」と言われることがあります。自覚はあります。人文系に物凄く偏りますよね。

また、画像の読み込み機能が搭載されたのは、使い道はアイデア次第で素晴らしいと思います。

 

あと! ペルソナ5PS4でやったのですが、P5Rは未体験だったのでやったらハマりました。P3以降の、いや真女神転生if…を含めて、ベストだと思います。

近況報告と自己紹介



お客様窓口の管理職を経験しています。「お前じゃ話にならないから、上の者を出せ」で、出ていくのも仕事です。エスカレーション対応と言います。ストーカーが乗り込んでくるとか、毎日が非常事態です。

 

そんな経験が、親のデジタルデバイド解消に活きるとは思いませんでした。2011年6月の私が、親にiPad2を贈ったのですが、良い判断だったと振り返っています。iPadが分かれば、スマホも分かるので。

 

☝️簡単に言うと、こうではなく

☝️こちらのUIを、私の親(70代)も好みます。

 

AQUOSの配慮は否定しないけど、普通のUIを選べるのも豊かなこと。

☝️これを親と見たのが4/23ですから、4ヶ月で言語生成AIに慣れて、Bing・ChatGPT・Bardを使い分けるようになりました。「それはBingにきいて」と、言語生成AIに仕事を回すことも出来るから、お勧めします。

 

言語生成AIが日常になり過ぎて、更新頻度が減ったけど、言語生成AIはゴリゴリ使っているし、今は親が80代を迎えることに備えて、親の環境整備に注力しています。新しいことを覚える、ラストチャンスだと思うから。

 

有料noteは、そのうちKindle化を計画していますが、当面はnoteで更新していきます。例えば、Androidのセキュリティに関する、私の責任の負い方や考え方は一つのnoteに蓄積していきます。必要とする方は、ご覧ください。

 

以上、近況報告でした。わが親は、ネットスーパーデビューをしました。もうしばらく、特訓は続きます。

 

NetflixSpotifyもAndroidTVも、教えなくても覚えるのは、テレビとラジオだからなのかもです。(興味があるだけとか、使いやすい面もあるかも)

0から説明する際に、説明したい内容をBingとChatGPTに解説・要約させるメソッド

Googleで検索して、チャットログに貼った内容を作るとしたら、1時間はかかると思います。Bingに質問、その質問をChatGPTでチェックするやり方なら、5〜10分で行えます。

  1. ググると情報あるよ」
  2. 「xxxとググるといいよ」
  3. 「Bingに質問してみたらどうかな」
  4. 「Bingにyyyとたずねるといいよ」
  5. 「Bingの回答を読んでおいて」
  6. 「Bingの回答を読みやすくするために、ChatGPTで内容の確認と要約を用意したよ」

僕らは教えたり教わったりします。「それ、ググると出てくるよ」と教えてもらえば、解決出来ることもありますね。どう伝えるかは、相手と状況とトピックによります。

 

今回は「⑥」を行えるように工夫しました。論文などと同じで、先に要約を持ってくるスタイルです。

 

https://www.tumblr.com/karasutoragara/725783199397068800/%E3%81%8A%E9%A1%8C-bing%E3%81%8C%E7%89%A9%E5%87%84%E3%81%8F%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E5%9B%9E%E7%AD%94%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AE%E6%AD%A3%E7%A2%BA%E6%80%A7%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AB%E8%A6%81%E7%B4%84%E3%82%92chatgptgpt-4%E3%81%AB

検索もそうだけど、Bingに質問する時も効果的


☝️このシリーズです。

☝️我が家の鈴木薫さんの家に、

☝️AndroidTV(チューナーレステレビ)を、導入しました。コスパ良いし、画像も綺麗です。ブラウザはSleipnirTVが動きます。AmazonもChatGPTもサインイン出来ます。

 

Bingに「省エネモードで5分と設定したけど、動画視聴している時は関係ないよね」と質問する時に【SAFH401】、つまり型番を入れました。より正確に回答します。ググる時の応用ですね。

 

SMSはなぜ送信に費用がかかるのか問題

SMSとは何か、1から説明するの大変ですよね。言語生成AIにお願いしてみました。

👆また、Googleがスパム対策してくれるアプリを、Androidはデフォルトにしてみました。様子を見てみます。

 

チャットログ

https://www.tumblr.com/karasutoragara/725178711030284288/sms%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9