AIのことを語りたい。

言語生成AIと人の共生は、言語生成AIと共に学ぶこと。言語生成AIの主に人文系の学習用途を模索するblogです。

どれが詐欺SMSか見分けられない場合、言語生成AIに確認させるメソッド

🗒️

2023/08/08 17:35 追記

Bingが回答しなくなりました。

おそらく、「詐欺メール」のクオリティチェックに使うことが出来る点への対応かと。

Bardも答えません。

ChatGPTは無料版(GPT-3.5)・有料版(GPT-4)ともに、答えてくれています。BingやBardだとガイドラインに触れるのか止まりますが、ChatGPTはOpenAIが警告を出して、警告が問題ならフィードバックしてくれというスタイルかので、深刻で深い話はChatGPTが有利です。

 

Bingは検索エンジンの拡張、Bardは王者Googleだから失敗出来る、「人のように振る舞うこと」を取り組んでいるから、Bardが得意なことは、極めてエレガントです。BingはGPT-4を搭載しているから賢いけれど、あえて機械のように振る舞います。

 

https://www.tumblr.com/karasutoragara/725074091274551296/%E3%81%8A%E9%A1%8C-sms%E3%81%AE%E6%9C%AC%E6%96%87%E3%82%92%E8%B2%BC%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%8A%A9%E8%A8%80%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E6%82%AA%E7%94%A8%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%88%E3%81%AF%E7%9C%81%E7%95%A5%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-bing

 

原文

上記シリーズです。

70代と情報リテラシーの話。

 

我が家の鈴木薫さんは、「用事があれば、固定電話も公衆電話もあるし、携帯に(キャリア通信に)縛られて、いつでも連絡つくのは不自由だから、SIM無しAndroidWi-FiiPadが使えれば十分」という人です。いや、実際、深夜に救急搬送されて手術した時も、公衆電話からかけてきました。武士か!

 

でも、現代はスマホのSMS認証など本人確認と、キャッシュレスの推進など社会が変化しています。また、公衆電話の台数は減っているから、急な体調不良や、あっては困るけれど警察に通報したい時、あるいはWi-Fi環境が無いところで私と連絡が取れること、またはクレカの紛失・盗難で即座にカード止めてもらうこと」など、必要を年初から説明してきました。

 

70代とはいえ、おかげさまで言語生成AIのChatGPT・Bing・Bardを使い分けるなど、現在も出来ることを増やしてくれています。そして、ようやく、eSIMの設定を終えました。

  • 基本、知らない人の電話に出ない(※私は連絡先に登録してあるので、名前が表示されます)
  • 地域の市外局番(これは昭和からあった概念だから通じる)
  • 050の場合
  • 080・090・070の場合
  • セールスの場合
  • 間違い電話の場合
  • 外国語でいきなり怒鳴られる場合(レア)

などを解説しました。迷ったら出なくていいし、ネットで電話番号をかけると何かの営業と口コミが見つかることもあるし、自治体の役所の電話番号などが公開されているならどこからなのか確認出来るし、不明なら私に確認するよう説明しました。

 

メールはGmailが迷惑メールを分類する他に、「フィッシング詐欺の可能性があるよ」と教えてくれます。SMSは、これが無くて、ブロックくらいしか選択肢が有りません。メールアドレスは15年以上適切に管理しているので、メアドと同じで不必要に携帯番号を教えないことを説明しました。

 

だけど、私のSMSに届いた本物の詐欺メール(お荷物不在ですので、URL踏んで欲しいです系など)を見せても、どれが怪しくて危ないか区別に困るようでした。ここでポイントは、教え過ぎないことです。僕らの情報リテラシーは、学習や経験を通して暗黙知も持っていますよね。その水準にいきなり引き上げると、本人が覚えることあり過ぎて負担です。

 

そこで、SMSのURLは絶対に触らずに、本文を長押ししてコピーしBingに「SMSでこれが届きました。フィッシング詐欺かどうか確認して下さい」という依頼と、コピペしたSMSの中身をプロンプトとして与えました。

 

ChatGPTもBardもそうだけど、言語生成AIは人を守るように設計されているから、Bingは文面やリンクの問題点を列挙し、「極めて詐欺の可能性があるからURLは踏まないで」と助言します。

 

私もInstagramのNFT詐欺やキャットフィッシングなど、Bardに相談したことがあります。

 

まとめ

SMS詐欺などの(あるいはフェイクニュースも)悪意から、情報リテラシーを獲得中の方を守るには、言語生成AIに慣れてもらい、例えば「分からないことは、あとでBingにきく」と言える環境を用意することは、おそらく有効です。でも、セキュリティ対策してあるのに、私から見ると不要なアプリ(役に立つ人もいるのでBingの間違いではなく、我が家の環境とのミスマッチ)を調べようとしていたりするから、言語生成AIと相談してどうなっているかは、人の目が必要かと思います。

 

情報共有まで。

Twitterでビジネスなんだろうなと思う、投資のうまい話を見かけたので、言語生成AIに質問した件

デメリットを言わないのが変だよなあ、群がる人達も「何々さんありがとうございます」みたいな感じで、怖いなぁと引きました。お金は大切ですし、好きです。

 

でも、blogに集客したいのか、インフルエンサーになりたいのか分からないけど、メリットだけ話すって、その言葉に踊らされて損をする人のことは考えていませんよね。

投資系のコンテンツも、「損をする」「現時点で利益は出ていない」と書く方もおり、私はそうした書き方の方が好感を持てます。

 

というわけで、3言語生成AIに「慎重に」って言われたログを共有しますね。

https://www.tumblr.com/karasutoragara/724741799686684672/ai%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84

鈴木薫さん(70代)と言語生成AIの数ヶ月と、日常の変化

☝️このシリーズです。

☝️我が家の鈴木薫さん(筆名・別世帯)は、ChatGPTで字幕のないTEDのトランプクリプト(9000字前後)を翻訳する練習をしています。また、Wikipediaが項目によっては偏りがあるので、英語やスペイン語に切り替えて、URLをGoogle翻訳に貼り付けてページ単位で訳して読むことも勧めています。

 

ChatGPT・Bing・Bardを利用出来る環境にして数ヶ月経ちます。「このことはBingに質問する」とか、他の言語生成AIの回答がイマイチならBardに質問するなど、言語生成AIを使い分けてくれています。70代で毎日言語生成AIを利用するユーザーは、世界的に見ても少数派だと思います。

 

自然言語処理が出来るから、従来のツールより(例えばGoogleより)便利なようです。

 

親子の会話が減るわけではなく、言語生成AIがアシストしてくれることは言語生成AIに任せることで、私は人間じゃないと出来ないことに注力出来ます。

 

スマホは画面が小さいから、誤タップが起きるので(老眼にあわせてフォントを大きくしても、指先の感覚が若い世代とは異なるので)、iPadにブラウザ版のChatGPT(定期的にログインし直す仕組みだから、Googleアカウントでサインインすると、タップだけで済むからオススメ)と、Bingのアプリと、ブラウザ版のBardを設定して、「言語生成AIは間違うこともあるから、鵜呑みにしないで。変だと思ったら、他の言語生成AIに回答を読んで分析したり、私に質問して」と、言葉を添えてプレゼントすることを勧めます。

 

鈴木薫さんは2011年6月にiPad2を利用開始しているので、iPad歴が長い点が良かったかも。50代の親御さんでも、iPadと言語生成AIの組み合わせは、(お嫌でなければ)、とてもお勧めします。

 

30年先に、僕が70代になる頃、KindleApple Musicが好きだと思うし、映画もゲームも好きで、もしかしたらAIとロボットが介護を担う世界かもしれないけれど、ChatGPTやBingやBardの末裔と、毎日会話するだろうと思うのです。

Bing:AI&GPT-4とチャット

Bing:AI&GPT-4とチャット

ChatGPT

ChatGPT

  • OpenAI
  • 仕事効率化
  • 無料



☝️Bingはアプリ、Bardはブラウザ版一択ですが、ChatGPTは両方あります。

 

私は、速度や口述筆記(Whisper)はアプリ、履歴を呼び出して俯瞰したり、全て選択してコピーするならブラウザ版と分けています。

 

 

言語生成AIは機械翻訳のプロンプトでも、きちんと動く話

①検索したい言語圏の言語へプロンプトを機械翻訳する

※言語を習得なさっているなら、この項目を飛ばして②へ

機械翻訳したプロンプトでbingに話しかける

③bingの回答を訳して読む(DeepLでもChatGPTでも、自力でも)

④補足・同じ質問を日本語で行えば、情報を比較できる

日本の方が税は低く、食費の比率が高く……

このケースは、直接比較する質問した方が早かった(反省)

https://www.tumblr.com/karasutoragara/724514975020990465/%E3%81%8A%E9%A1%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%89%80%E5%BE%97%E3%82%92%E6%AF%94%E8%BC%83%E3%81%97%E3%81%A6%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%95%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6-bing-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AFbing%E3%81%A7

 

 

Android版公式ChatGPTアプリがリリースされました。(無料でWhisperを使えます)

☝️これです。

 


iOSAndroidの音声入力より、文字起こしAIの Whisperの方が賢いです。

 

 Whisperなら10分話しても構わないけど、他の音声入力で10分相当を処理するの、私は苦手です。ChatGPTへの質問をするのが主な用途だと思うけど、それ以外も出来ます。

無理でした : GPT-3.5ではこなせないタスクに遭遇

翻訳ならGPT-3.5でも問題ないのです。

 

でも、文章読ませて多角的な視点の提供をさせると、GPT-3.5では、私へのフィードバックではなく、問題解決には何が必要かを主張するなど、頼んでないことをします。

GPT-4に慣れており、十分恩恵を受けていました……。

 

英語版なら無料でいいかもしれないけど、日本語版のChatGPTであることを、忘れていました。というわけで、課金続けます!

 

 

 

ChatGPTのサブスクを解約した話

ChatGPT Plusを解約しました。

GPT-4は快適なのですが、上限が有ります。

In a nutshell, if you don’t need the code interpreter, think your favorite plugins can be replaced with external tools or extra prompting, and if GPT-4’s cap and speed are an issue for you, probably paying $20 for ChatGPT Plus isn’t worth it.

端的に言うと、もしコードインタープリターが必要ないと考えていて、お気に入りのプラグインが外部ツールや追加のプロンプトで置き換えられると思っている、そしてもしGPT-4の制限と速度があなたにとって問題であるなら、恐らく20ドルをChatGPT Plusに支払う価値はないでしょう。(訳・ChatGPT)

Do You Really Need ChatGPT Plus? (OR: Why Paying $20 for ChatGPT Plus Might Not Be For You) | by Diana Dovgopol | Jul, 2023 | Artificial Corner

コードインタプリターはいらないし、プラグインは不安定で機能しないので、Bingを使います。Chrome拡張は便利ですけど、無料版で使えますよね。何より、iOSアプリに搭載のWhisperは課金必要無いし。

  • 翻訳
  • 壁打ち

この2つで、不満が出たら、またサブスクを再開します。2023/07/17現在では、bingは断固として翻訳に応じないですし、Bardは翻訳が間違っていました。だからChatGPT自体を頼りにしているのですけれど、有料版にしなくても毎日のタスクは不便が無いかもと、上記記事に背中を押されました。

 

最も、引用先の方の全ての記事に賛成なわけではありません。例えばBardを批判した記事に関しては、極端だと感じています。単純なタスクの比較ではなく、言語生成AIの設計思想が異なる点を踏まえ、なぜBardが不安定なのか考えるべきだし、Bardが得意なことは、極めて洗練された回答をすることを見ておらず、bingには触れてもおらず、公正でなく浅いと思いました。だから、他の記事を読んだら「何でも反対」の方の可能性もあるけれど、ChatGPT Plusに関しては、確かにそうだなぁと思う面があったので、参考にしました。

 

OpenAIにおかれましては、頼むから課金させてくれと言いたくなるChatGPTの進化を、よろしくお願いいたします。