AIのことを語りたい。

言語生成AIと人の共生は、言語生成AIと共に学ぶこと。言語生成AIの主に人文系の学習用途を模索するblogです。

DALL-E3で絵ばかり描いています:近況

 

ここを留守にしている間も、忘れないでいて下さる方に感謝します。

 

OpenAIの公式Discordで、デイリーテーマに挑戦しています。

公用語は英語。

日本人アカウントは私を入れて数人。

自宅にいるのにアメリカ時間を意識して、異国人な気持ちで暮らしています。

 

👆ここまでがDiscord以前

👇今朝

 

少しましになったの伝わるでしょうか。

👆エルフがお題だったから、何を描くかを固定して、どう描くかのみプロンプトをいじりました。

👆背景に「文字を出すな」を実現できていません。DALL-E3🤖は「アメコミですよね? 言葉あります。余白あるかは埋めておきます☺️」という状態です。

 

ここは、言語生成AIのこと、noteで書き出す前から、読んでくださったコミュニティで、恩義がある。だから、学んだことを、今、無料で書きます。

 

「否定のプロンプト」で検索してください。

DALL-E3は「ピンクのAは描くな」と伝えると「notが分からない」ので🤖「はい、ピンクのAを描きます❤️」となります。

 

で、ChatGPT+にプロンプトを書かせると、wihtoutとかnotが混ざっているから、結局微調整は手動になります。

 

👆アートっぽく成長してますか?

これは、最高に尊敬されてる、DALL-E3とアートの知識が突出している方のお一人から学んで、できる範囲で、手法を再現しようとして、ここまでしか分からない現実を正直に投稿した作品です。

 

僕はDALL-E3の使い方、下手ではないし、ストーリーテリングで背景持たせることだけなら、勝てる。

勝ち負けというか、画像生成AI使う際の、絵の主題や感情を「物語」で一気に指示を出せる。これは、1000年前の架空の画像で、フランスにいたエルフが、エンシェントドラゴンの幼生を保護してた様子。ChatGPT+と相談してプロンプトを組んで、Bingのイメージクリエイターで描いてます。

 

そう、スマホ縛りです。

フォトショップ無し。

Aのようにと、固有名詞は使わず、プロンプトは、投稿時は、作品とセットで開示する姿勢です。

 

Her strongest librarian:
🧝‍♀️"I want to read the original"
 🐲"No, the book will be damaged, so please settle for the PDF."

👆こんな感じで、2枚の作品で、2コマ漫画にしました。

 

だけど、技術力もDALL-E3の知識も美術の知識も、全く足りない。

なので、最近は、DALL-E3に、いかにイメージを伝えるかを練習しています。

 

noteとInstagramも投稿しているので、お時間があればご覧ください。

 

以上、近況報告でした。

https://note.com/karasu_toragara/m/m245d3cc712d5