AIのことを語りたい。

言語生成AIと人の共生は、言語生成AIと共に学ぶこと。言語生成AIの主に人文系の学習用途を模索するblogです。

ChatGPTのサブスクを解約した話

ChatGPT Plusを解約しました。

GPT-4は快適なのですが、上限が有ります。

In a nutshell, if you don’t need the code interpreter, think your favorite plugins can be replaced with external tools or extra prompting, and if GPT-4’s cap and speed are an issue for you, probably paying $20 for ChatGPT Plus isn’t worth it.

端的に言うと、もしコードインタープリターが必要ないと考えていて、お気に入りのプラグインが外部ツールや追加のプロンプトで置き換えられると思っている、そしてもしGPT-4の制限と速度があなたにとって問題であるなら、恐らく20ドルをChatGPT Plusに支払う価値はないでしょう。(訳・ChatGPT)

Do You Really Need ChatGPT Plus? (OR: Why Paying $20 for ChatGPT Plus Might Not Be For You) | by Diana Dovgopol | Jul, 2023 | Artificial Corner

コードインタプリターはいらないし、プラグインは不安定で機能しないので、Bingを使います。Chrome拡張は便利ですけど、無料版で使えますよね。何より、iOSアプリに搭載のWhisperは課金必要無いし。

  • 翻訳
  • 壁打ち

この2つで、不満が出たら、またサブスクを再開します。2023/07/17現在では、bingは断固として翻訳に応じないですし、Bardは翻訳が間違っていました。だからChatGPT自体を頼りにしているのですけれど、有料版にしなくても毎日のタスクは不便が無いかもと、上記記事に背中を押されました。

 

最も、引用先の方の全ての記事に賛成なわけではありません。例えばBardを批判した記事に関しては、極端だと感じています。単純なタスクの比較ではなく、言語生成AIの設計思想が異なる点を踏まえ、なぜBardが不安定なのか考えるべきだし、Bardが得意なことは、極めて洗練された回答をすることを見ておらず、bingには触れてもおらず、公正でなく浅いと思いました。だから、他の記事を読んだら「何でも反対」の方の可能性もあるけれど、ChatGPT Plusに関しては、確かにそうだなぁと思う面があったので、参考にしました。

 

OpenAIにおかれましては、頼むから課金させてくれと言いたくなるChatGPTの進化を、よろしくお願いいたします。